まろんブログ

目標はビジネスクラスでニューヨーク旅行。

スポンサーリンク

仁川空港第2ターミナル プライオリティ・パスで入れるラウンジ

アメリカ方面へ旅行する時はだいたい大韓航空を利用します。

  • 日系航空会社だと少々チケットが高い。
  • アメリカ系の航空会社で乗り継ぎ便を利用するとチケットは安く手に入るのですがアメリカ国内の乗り継ぎ空港にて荷物をもう一度ピックアップしてまた預けるというわずらわしさがある。

に比べて大韓航空は

  • チケットが日系航空会社より安い。
  • 関西空港から大韓航空を利用して仁川空港で乗り継ぐ場合、荷物は最終目的地のJFK空港まで直接運んでくれる。帰りもJFK空港から関西空港まで直接運んでくれる。(関西空港~金浦空港~仁川空港~JFK空港の場合は金浦空港にて荷物をピックアップする必要があります。帰りもJFK空港~仁川空港~金浦空港~関西空港の場合は仁川空港で荷物をピックアップする必要があります。)
  • 仁川空港は乗り継ぎの時間が少々長くてもゆっくり休めるリラックススペースが数多くありプライオリティ・パスを使って入れるラウンジの施設も充実しているので待ち時間が苦にならない。

というのが大韓航空をよく利用する理由です。

 

f:id:ymaromaromaron:20190320130716j:image

 

仁川空港第2ターミナルにはプライオリティ・パスを使って入れるラウンジが3箇所

  • MATINA
  • SPC Lounge
  • Lounge L

MATINA

f:id:ymaromaromaron:20190318173639j:image

営業時間
毎日:午前7時~午後9時

所在地
ゲート252付近

行きの便の乗り継ぎで利用しました。

関西空港から仁川空港到着が午後2時過ぎということで、飛行機では機内食をほどほどにしておいてラウンジで遅めの昼食をいただきました。

 

f:id:ymaromaromaron:20190318173711j:image

揚げ物、ピザ、スープ、サラダ、ご飯類…ビビンバもセルフで作れます。

 

f:id:ymaromaromaron:20190318173738j:image

デザートはケーキ、お餅、フルーツ…。韓国のイチゴは甘くておいしい。

 

ソフトドリンク、アルコールも飲み放題です。

 

ラウンジというよりもちょっとしたバイキングレストランですね。

 

SPC Lounge

営業時間
毎日:午前7時~午後9時

所在地
ゲート268付近

MATINAで食事をいただいた後にこちらを利用しました。

お腹はいっぱいだったのですが一通り食べ物を物色。

 

f:id:ymaromaromaron:20190319143530j:image

焼き飯にトッポッキの甘辛いのをかけてると美味しい。この食べ方が正解かどうかはわかりませんが…。

 

こちらも食事、ソフトドリンク、アルコール食べ飲み放題です。

 

お腹いっぱいだったので後はどっしりと座れるソファーに座って搭乗までの時間をゆっくりと過ごしました。

 

Lounge L

営業時間
毎日:午前7時~午後9時

所在地
ゲート231付近

帰りの便の乗り継ぎで利用しました。

JFK空港から仁川空港到着が午前5時過ぎだったのでオープンを待って朝食をいただきました。

 

f:id:ymaromaromaron:20190319134639j:image

オープン直後だったので食べ物が豊富にそろっていました。

朝食の定番スクランブルエッグにベーコン、ウインナーもあります。

 

f:id:ymaromaromaron:20190319144501j:image

朝食とはいえ、いろんな種類の料理がならんでいるので目移りしてしまいます。

もちろんソフトドリンク、アルコールも飲み放題です。

 

f:id:ymaromaromaron:20190319134656j:image

ついつい食べ過ぎてしまい朝からアルコールもいただきました。

 

まとめ

今回紹介したラウンジはプライオリティ・パスがあればすべて無料で利用できます。

食べ放題、飲み放題はすごく魅力的。

プライオリティ・パスに直接入会すると年会費が429USドルとすごく高いのですが、楽天プレミアムカードを持っていると無料でプライオリティ・パスを申し込むことができます。

楽天プレミアムカードの年会費が10,800円なのですごくお得だと思います。

ちょくちょく旅行する方にはオススメです。

 

⇩ ブログ村参加中

にほんブログ村 旅行ブログ アメリカ旅行へ
にほんブログ村

スポンサーリンク