昨日の夜くらいから愛犬マロンの調子が悪くて心配…。
吐きそうな感じで夜眠れなかったみたいで今はぐっすり眠っています。
今年の8月で14歳になる高齢犬だから心配は尽きない…。
いつまでも元気でいてほしい。
2021.2.3の取引 1本目
USD/JPY 10:32:00 Lowエントリー 負け
エントリー根拠
- 直近の2本目のラインを抜けて3本目のラインにぶつかり実体が2本目のラインに収まったのでエントリー
- 過去の反発点
- 方向性
敗因
- 時間的にもう少し様子を見ておくべきだった。
- 反発点がエントリー根拠として薄かったかなぁ…。
気持ちだけ下落したけど上昇の勢いが強くてダメだった…。
2本目
USD/JPY 12:00:00 Lowエントリー 負け
エントリー根拠
- 直近の反発点と重なった
敗因
- 直近と同じラインで止まってるのはよく負けるパターンだった…
- 結構勢いよく上昇してきていた
- 後から見返すとあまり売買が集中しているとは思えない
エントリーした瞬間滑ったし…。滑ってなくても負けてるけど…。
3本目
AUD/USD 12:58:00 Highエントリー 勝ち
エントリー根拠
- レンジの中で高値、安値少し切り上がっていたので2本目と重なったサインでHighエントリー
- 過去の反発点
直近と同じ位置のサインでよく負けていたので懸念点もあったが少しライン下にひげが出て実体がラインにピッタリと収まっていたのと方向性を考えてエントリー。
3連敗しなくて良かった…。
4本目
AUD/USD 13:06:00 Lowエントリー 負け
エントリー根拠
- 2本目のラインを抜けて3本目でピタリと止まった
敗因
- ラインを引く場所が中途半端な場所だった
- 上の目立つ山に引いておくべき
エントリーした瞬間にヒョイと上昇してしまいました…。
5本目
AUD/USD 14:40:00 Highエントリー 勝ち
エントリー根拠
- 直近の山に引いた2本目のラインを抜けて3本目のひげと谷があわさるラインで止まった
- 売買が集中している
直近で大きく上昇していったがこの場所に戻ってくるまで待っていたエントリー。
分かりやすい自身ありのエントリーでした。
途中下落したが反発してくれました。
今日は5本エントリーしましたが2勝3敗…結果1敗。
3本のエントリーで止めるべきでした…疲れた。
自分のルールとしては1日3本までと決めているのですがルールを破ってしまった…。
今週に入ってあまり調子が良くない…無駄なエントリーばっかりしているような…。
あまり確信が持てない所でのエントリーを止めればいいと分かっているのに…。
修行し続けるしかない…明日も頑張る。