今日は19時過ぎから21時30分くらいまでチャートと向き合う。
2021.2.1の取引 1本目
EUR/JPY 20:25:01 Highエントリー 負け
エントリー根拠
- 少しづつ安値が切り上がり上昇傾向だと思った
- 青丸の反発点のラインと重なった
敗因
- 直近はジワジワ上昇しているが全体的に見て下降傾向
- 1点の反発点だけでは根拠が薄すぎる
根拠が薄いのになんでエントリーしたのだろう…。
こういう無駄な負けをなくさなければ。
根拠が薄いながらもこのライン辺りでウダウダして次の次足で上昇…。
売買が集中してないポイントだからウダウダしてしまうのだろう…私の分析。
2本目
USD/JPY 20:29:00 Highエントリー 勝ち
エントリー根拠
- 反発点多い意識されてそうなラインにピタリと止まった
- 方向性
こういう形が一番分かりやすくて私が得意とするエントリーポイント。
谷の反発が綺麗に3点くらいあって山の反発点を抜けてのサイン。
こういうポイントを待ち続ける事が勝率を上げる一番の近道かなぁと自分ではそう思っている…
が、無駄な所でエントリーしてしまう…。
今日は1勝1敗で止めます。
1戦目の無駄なエントリーがなければ1勝だったのになぁ…。
今月の課題は無駄なエントリーを減らす事!!
明日も頑張る。