Tim Ho Wan
香港でミシュラン一つ星に輝く飲茶のお店Tim Ho Wan。
ニューヨークにはもう一店舗あるようで、場所的にわざわざ行くのには面倒だなぁと思っていたらなんとホテルの近くにも同じお店がありました。
土曜日の19時頃だったのでまぁまぁ混んでいました。
店員の女の子に人数と名前を告げて待つこと30分位。
思っていたより早かった。
回転もまぁまぁ速かったし店員さんもテキパキしてたからかな。
ランチョンマットの紙がメニューになっています。
写真ありで番号も書いてあるから注文が簡単。
タイのビール。
エビの蒸し餃子。
エビぷりぷり。
牛挽肉と卵の蒸しご飯。
挽肉が蒸してあるから大丈夫なんだろうけど、なんか生っぽい見た目が私にはダメだった。
エビの腸紛。
初めて腸紛を知った時、この名前に抵抗がありでした。
でも食べてみるとエビを包んでいる腸紛がなんとも言えない柔らかさで優しくてすごく美味しい。
餃子の皮とは違う美味しさ。
なんで腸紛って名前⁇
よくよく調べてみると、蒸して作るライスヌードルの一種で(粉)は挽いた米で作ったものを指し(腸)は筒状に丸められた形が豚の腸に似てるかららしいです。
写真を見ても柔らかい優しさが伝わるけど、食べたら本当に見た目どおりの美味しさ。
あと肉団子を注文して結構おなか一杯になりお会計はチップ込みで35USドルくらい。
店員さんもみんなテキパキ働いていたしお店も綺麗だったしいいお店でした。
Tim Ho Wanは日本にもハワイにもお店があるみたいですね。
ホームページ ⇩
ブログ村参加中ぽちっとお願いします⇩